#GiveMeWings

discover

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年も大変お世話になりました。

今年はいろいろありました。また来年も宜しくお願いします。応援、宜しくお願い致します。短いですが、これで年の瀬の挨拶とさせていただきます。では、良いお年を。※撮影地は、清洲城です。

明智サイクリング

さて、新しい自転車では初めてのサイクリングです。場所は、【明智】です。 3年以上前の話になりますが、明智―八百津間を走っていた八百津線が廃止になりました。で、その廃線跡を辿ろうと、父さんと車で八百津まで行ったんですよ。父さんは、明智駅まで車、…

大垣サイクリング

お待たせしました!今年最期の長距離サイクリング 【大垣サイクリング】 やっと更新します^^; さて、朝は温度調整が難しいもので。ロスが結構でてしまいました。一宮の内割田を10分遅れで右折しました。でも、調子が良かったみたいで、大垣城には10分早く…

風景を求めて。 in二宮

風景を求めて。 シリーズ第3回です。ちなみに、二宮というのは、大縣神社のことです。 熱田神宮より位は上なのに熱田神宮より参拝者が来てません・・・ さて、それは置いといて。 地元の紅葉・みかん畑を撮影しにちょっとした山を登ってみました。 行き止まりか…

寂光院紅葉観察 第8回

さぁ、もう最終回にするほかなくなりました・・・ さて、それでなんですが、風でほとんどなくなってしまいました・・・ 8割方撮る気がなかったので見えた天の柱を撮りました^^ 返り咲きの桜とともに。 今日は晴れだったのでいいかなぁと思ったのですが、露出がな…

大垣サイクリング プラン

さて、12.15(予備日:12.22)となりました。今年最後の長距離サイクリング。一番の目玉と言っていいでしょう。 総走行距離は110km弱といったところでしょうか。結構な距離です。さて、メンバーは全員部活とのことなので僕1人で行くことになりました^^;な…

寂光院紅葉観察 第7回  後編

さて、後編です。 鐘の写真を撮ってから下山(?)することにしました。 階段の途中での1コマ。太陽が丁度いい場所にかかってます。 また階段の途中での1コマ。 こんなにうまい感じに光が射してたらなんか演出みたいに思えちゃいますね^^; またまた階段の…

寂光院紅葉観察 第7回  前編

今回は見ごろでしたわ^^ 車の通りも少なめでした。交通規制が出来たのでしょうか? 今度は、歩行者が多くなりました^^; 今回は大分撮ったので前編・後編に分けてUPします。 下見に来たときにUPしましたけど、キレイになりましたね^^これは感動で…