2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
どうもです。親から許可が下りたので、明日は富士ぶさを名古屋で仕留めます。バルブか普通に撮るか悩んでますが、三脚は出動です。日中は貨物で動くので、集中して行きたいと思います。65PFの石灰はあと少しなんで、数少ない時間を有効に活用していいきたい…
ワイドビューひだ 初めて乗ったのは、小学校低学年でした。 祖母に下呂へ連れて行かれたのが最初でした。しかも、グリーン車。 当時でも鉄道には結構知識はあったので、どれだけ高価なものかわかってました。 あの時に乗った心地よさは今でも忘れません。 年…
学年末テストも今日で終わり というわけで遊びたい放題です(笑)ですが、今週天気悪いというまさかの…ねぇ…予定としては、28日は1日JRで貨物を撮ったりして、深夜は富士ぶさを撮りに名古屋で張り込み。1日は、天気がよかったら12時過ぎまで羽島で新幹…
先週は暖かかったですね。 4月上旬並だそうで。4月上旬ってことは犬山祭ですよねぇ。 第一土日に毎年開催されます。なかなか成功しなくて、毎年苦労してるんですが、今年は成功させたいですね。浦島が、どうも秋の時には故障中でお休みでした。春には復活し…
小学生の頃、夏と冬に京都の伏見稲荷へ参拝しに行くとき、 高速なんで木曽川で新幹線と並走します。 あの時、抜かしていった300系が今でも忘れられません。 すごく思い出に残ってます。 このあとすぐ通過するN700系が、いつかこうやって思い出せる時が来ると…
続いて後半。 さて、移動するか と思って自転車のところを見たらこんな事にw 風ってこんなに強かったっけ って思ってたら、後に民家があったから感じなかっただけです(笑) にしても僕だけセーフって、なんか悪いな… 検査明けかな、台車とかいろいろキレイ…
どうもです。今日は、先週関ヶ原へ行ったときに走ってた甲種のリベンジをしに木曽川へ行ってきました。 前夜に、ヤトミさんとメールでいろいろやりとりしながら、明日甲種走るみたい ってメールが来たので、午前中だけ出動することにしました。垂井ですれ違…
どうもです。久しぶりの自転車書庫の更新です。 今回は、関ヶ原Part4です。 あのチャレンジ開始からもうすぐ1年が経過しようとしてます。最初は甘く見ていたのでお叱りの嵐が待ってました^^; 2回目は友達を連れてのチャレンジ。低速でしたが、無事走破で…
普通に撮ろうとしたところ、やらかしてしまいました。まぁ、撮りにくいので仕方がないんですがね… っつーわけで、あえてぼかしてみました。 さて、500系も通ったのでヤトミさんに誘われて共和へ貨物を撮りに行きました。初の貨物です。 初めて撮った貨物にま…
どうもです。 今週、水曜と土曜が空いてたので、出動してきました。 水曜日、ヤトミの森さんと名駅で集合。午前中は撮りにくいと思いつつも思いつく限り撮りました。今回も、その中の厳選した写真のみうpします。 女性車掌って、なんか画になりますね。注文…
SHINKANSEN. 新幹線。 しんかんせん。 常に、誰かの憧れである新幹線。 清々しい純白の心で待ち構え、快晴の空の時、数々の傑作が生まれてきました。 速くて失敗したことも何度もありました。 遠くてもまた通いたくなる不思議なものです。 いろんな思い出が…
ブレーキバーを運転台から外すとき、黄色の光は1秒にして赤の光に変わる。 次の運転はあと6分。この6分の間に、何人の思い出が乗せられるんでしょうか。 ありがとうを込めて、一枚。 さよならを込めて一枚。
どうもです。予定通り、出動しました。 風強いですねぇw 行きの自宅~内割田までの18kmぐらいは地獄でしたね。でも、22km/hペースで走れたので平均時速20km/hはマークできました。で、内割田~三条賀までの南一直線の区間は30km/h程度出せましたね。体力が…
午後は遊んでます(笑)Because 吉野家がおいしかったから♪ というわけで、Nゲージみたいに撮ってみました。 ピントがあってませんが、なんかいいなぁって思って。家のバージョンも撮ったんですが、こちらはかなりおもしろいですが出すと…ねぇ^^; にんじ…
どうもです。今日は、久しぶりに犬山近辺で1日撮影をしました。相方は、ヤトミの森さんです^^ まず、最初に犬山口で調子のテストみたいな感じで9時半過ぎまで撮ります。 準急 新可児 3Rです。バリ順はやっぱいいですねぇ^^よく撮れます。 もう朝ラッシュ…
新車が登場し、つりかけ引退の時が刻一刻と迫っている瀬戸線。 天井はもちろんのこと、側面についている鉄粉も長年力走してきた証。 窓の下の部分には、鉄粉がついていないことがよくわかります。 まだ昔ながらの車両があるって思うと、また来たくなります。…
久しぶりの今週末シリーズ。 今回は、土曜日午前の犬山線、日曜一日の瀬戸線をうpします。 定番 犬山口のカーブに久しぶりに訪れ、相変わらず420mmで撮ってみた。もしかしたら、これが一番うまい 1800+B2 かも(笑) 続いて はだか祭 のサボをつけた6R。今…