#GiveMeWings

discover

紅葉下見

さて、もうすぐ紅葉のシーズンです。皆さんは今年はどこへ撮影に行くのでしょうかね。
僕は、今年は地元で撮影することにしましたので、有名な寂光院へ下見してきました。

 


まずは、入り口から。タイヤを見ればわかりますが、前日は雨だったのでスリップしそうで怖かったです(笑)

 


参道入り口と書いてあるところをパシャリ。流石もみじ寺というほどです。もみじだらけです(笑)
こうやってみるとシーズンが楽しみですね。

 


本堂へ向かうため、階段を上ることに・・・
長ぇよ・・・

 


看板にはあと少しって書いてあったけど大分あるじゃんかよ・・・
○| ̄|_

 


本堂へ着いたので参拝してさっそく撮影開始。と、早くも2本の木が色づいています。
いやぁ。びっくりしました。

 


展望台から。下に見えるのは木曽川です。自分好みの目線で。

 


通路の上に渡り廊下みたいなものがありました。
ちなみにこの写真、自分の立っている目線と全く同じ高さです。髪の毛スレスレ(笑)

 


寂光院を後にし、帰宅することに。と、途中ザーっという音がずーっとするので近づいてみると
なんと滝が! と、いうわけで露出が厳しい中スローシャッターでがんばってみました。
ちなみにこの滝、不老滝というそうです。
というわけで自転車アピール(笑)




さすがに秋休みとなると、同じ中学生の人がオロオロいるものですね^^;
サングラスをかけて行ったので帰りによくすれ違った中学生に注目されました・・・ orz

 

さて、明日は鉄道の日記念きっぷです。楽しみです^^
あと、来週か再来週には木曽三川サイクリングに行ってきます^^
今月・来月中は紅葉観察を開始するので特集でいってみようと思います。
では♪