#GiveMeWings

discover

鉄道の日記念きっぷ 撮影旅行 後編

さて後編。未だに撮影中です(笑)

 


またまた急に来た関空・紀州路快速。これも微妙・・・

今度はオール更新車6両キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
スゲー・・・両方あるんだぁ・・・

 


天王寺に昼食を買いに普通に乗車。車内で撮ったやつです。なんかいい感じです。

 

さて、天王寺に着いて、マクドナルドで昼食を買おうとしたところなんと!
改修工事で一旦休業だって・・・ ハッハッハ orz
そんなもん知るかぁ! と、いうわけでkioskでおにぎり3個とミニコロッケロール1個を買いました。
帰りは天王寺―大和路快速―奈良―みやこ路快速―京都だったので大和路快速の車内で食べようかな・・・って思ったんですが!
またまた天王寺駅で遅れ発生・・・ 朝の遅れの特急の影響らしいです。
どうも、東大阪貨物線の信号が原因かもしれませんね。単線ですしあそこ。
と、いうわけで空き席なく奈良へ到着。

 


って うわぁお!4年前と全く違うじゃねぇか!スゲー・・・ 高架化するのか・・・
こりゃぁスゲー・・・ 道路の渋滞緩和なんでしょうかね。姫路とか天王寺とかどんどん改良化されていきますね。

 


なんと普段は4両のみやこ路快速なんですが、6両でした。
正倉院展のマークをつけているので普段は大和路線用なんでしょうね。
京都で撮影したのですが、幕を見るとレジャーが。初めて見ました。レジャー幕。
直訳すれば遊ぶ列車・・・ またスゲー(笑)
まぁ、ともかく驚きでした。

 


友達へのお土産を買うことにしたので京都で1時間自由時間にしました。
と、やけに跨線橋の上をよーけ人があるくので撮影。
スローシャッターだったのでちょいと苦労^^;

 

まぁ、これでお土産買って、帰りは新快速の中でめまいが起きて(ぇ
米原まで保って岐阜駅でミスドを買って帰りの名鉄で食べたとさ。

 

疲れたんですよ。はいぃ。楽しかったけど疲れました^^;
だってみやこ路快速の車内で城陽~東福寺まで寝ていたんですから・・・
ぱっと起きたら東福寺・・・ あぶないあぶない・・・
まぁ、これぐらいにしておきましょう。バイ♪