お待たせしました!
今年最期の長距離サイクリング 【大垣サイクリング】 やっと更新します^^;
今年最期の長距離サイクリング 【大垣サイクリング】 やっと更新します^^;
さて、朝は温度調整が難しいもので。ロスが結構でてしまいました。
一宮の内割田を10分遅れで右折しました。でも、調子が良かったみたいで、大垣城には10分早く到着しました。
一宮の内割田を10分遅れで右折しました。でも、調子が良かったみたいで、大垣城には10分早く到着しました。
さて、ミスドで買って、マックで買ってで昼食は調達できました。
んで、美濃赤坂駅へ。
んで、美濃赤坂駅へ。
さて、それから しらさぎ を撮影するために 通称:新垂井線 に行きました。
30分ほど待って来ました。
30分ほど待って来ました。
撮ってからスグに岐阜羽島へ。 友達にお土産を頼まれたので急ぎます。
大分速かったみたいで30分ぐらい早く大森を通過しました。
せっかくなので新幹線も。
これはベストショットですね。 ひかり だったのでスピードはまだ70km/h前後でしょうか。
雲といい、空といい。川に移る反射もキレイです。
新幹線の中では一番うまく撮れたんじゃないでしょうか。(ぇ
これはベストショットですね。 ひかり だったのでスピードはまだ70km/h前後でしょうか。
雲といい、空といい。川に移る反射もキレイです。
新幹線の中では一番うまく撮れたんじゃないでしょうか。(ぇ
まぁ、それはともかく、それからお土産を買って、気楽に走っていたら一宮を30分早く通過しました^^;
結局、帰宅は15分早かったです。
結局、帰宅は15分早かったです。
そんなに距離感を感じなかったので、来年は、友達を連れてみます(笑)