#GiveMeWings

discover

あれから1年。

酸欠~♪(殴


はいどうもこんばんは、ここ5日間毎晩頭痛が起こるてっつーです。



今日は木曜に行われることになった体育祭の最後の練習がありました。
体育なのでね、ちょっと気合入っちゃいますよね(ぇ
アップ走で2.5kmほど走り、それから準備体操、生徒会種目の綱引きの練習、それから選抜でした。
今日は一斉にスタートではなく、組ずつの計測でした。
1人欠席だったので、600mで1分26秒。自分のタイムは27か28秒でした。
個人種目の100mは、相変わらず前半が苦手で、後半で追い上げて同着か勝つかどちらかでした。
こればっかりは、自転車ではどうにもできませんねw

水泳部現役の頃は心肺機能は確実に高かったですから、こういう練習でもなんともなかったですが、流石に自転車をやってはいるものの、カバーになってませんね。

久しぶりに泳ぎたいな~ と思う今日この頃です。


ささ、今日は10月19日。白帯復活から1年が経ちました。
精力的に撮影に出向かなくなったせいか、懐かしい という方が先に出てしまいます。
随分と動かなくなったな って本当に思います。

あと、やとみんと知り合って1年ですか。
早いもんです。よくいろいろとお世話になってます。

鉄友も、今年に入ってからですよ、ざっと増えたのも。
超個性的な方ばかりで、いい刺激になってます(笑)
ちょっと自粛生活に入りますが、お付き合いよろしくお願いします。


さっ、今週末は蒲郡臨です。
朝六番町のリベンジをしてから行くことになるので、同行する方々に十分連絡を取り合おうと思います(笑)
そっからJRで先回りするんですけどね(ぇ

んで8日後に1年を迎えます(何
あっという間だったように感じます。
本当にあっという間でした。

そんで、来週末は飯田線です。
それで一区切りつけて、頑張っていきたいと思います。
え? 真面目に勉強し始めるのが遅い?
わかってますw(殴

何気に10月は個人的に好きな上にニヒヒなこともあったりするもんですから(殴)、今年もいい月になるとは思います。

桜の葉は7割以上落ち、寂光院でももうそろそろ早い木は色づき始めてくる頃だと思います。
いよいよ という感じがしてきますね。楽しみです。


ちょっと本調子じゃない日が続いてますから、体調には気をつけたいと思います・・・
みなさんも今まで以上に気をつけて下さいね。


では、また☆