はいどうもこんばんは、てっつーです。
先日25日にミュースカイ団体があったので出撃してきました。
朝に6Aをやることにしたのでとりあえず六番町で。
ここで快急豊橋さん、あと5Dに70-200のニッパつけてる凄い人の3人で待ち構えること1時間。
ここで快急豊橋さん、あと5Dに70-200のニッパつけてる凄い人の3人で待ち構えること1時間。
まぁ橋のあれが右目にかかってますが、これはスルーしてくださいorz
防ぎようが無いものですし、横には微妙な位置に妙なフェンスがあるので画的にはこれが限界です^^;
500だとやっぱりいろいろ目立ってしまいますね。
防ぎようが無いものですし、横には微妙な位置に妙なフェンスがあるので画的にはこれが限界です^^;
500だとやっぱりいろいろ目立ってしまいますね。
ささ、それからJRで蒲郡まで移動、西浦カーブでやとみんととくめいと合流。
とても楽しいひと時を送らせていただきましたw
とても楽しいひと時を送らせていただきましたw
それから 展望台へ。
空気も冴えていなかったのでどう撮るか悩みました。
4枚ぐらいそれぞれ構図を変えて一気に撮ってみたんですが、その中で一番しっくりきたものを
縦でも十分いけるんですね。
横の写真しか見てないもんですから、ちょっと意外でした。
予想外に着くのが早くてビックリしました。
高低差はこっちのほうが断然あるんですが、精神的には関ヶ原の方が辛かったように思えます。
4枚ぐらいそれぞれ構図を変えて一気に撮ってみたんですが、その中で一番しっくりきたものを
縦でも十分いけるんですね。
横の写真しか見てないもんですから、ちょっと意外でした。
予想外に着くのが早くてビックリしました。
高低差はこっちのほうが断然あるんですが、精神的には関ヶ原の方が辛かったように思えます。
でも撮れてなによりです。
この後、3人で金山へ移動して大須で用事を済ませてきました。
いろいろと時間かけて申し訳なかったです(汗
いろいろと時間かけて申し訳なかったです(汗
一通り回れるとこは回って、なんと21時半に帰宅しました(爆
楽しかったのであっという間だったんですが、ちょっと遅かったかな^^;
楽しかったのであっという間だったんですが、ちょっと遅かったかな^^;
気をつけます(苦笑
空気が冴えなくて俯瞰はアレでしたが、六番町や大須などでいろいろとカバーできたので良しとしましょう。
では、また☆
では、また☆