#GiveMeWings

discover

2ヶ月ぶり

あれっ、ついこの間期末考査が終わって、んで冬休み入って・・・へ?(殴

 

はいどうもこんにちは、激しくお久しぶりです、てっつーです。

 

久しぶりにブログ開いたらいつの間にかコメントにも承認制ができてるんですね。
あ、写真は上げてませんが、今年の紅葉もばっちり頂きました。
自転車もちょくちょく乗り回してます。

 

実に2ヶ月ぶりの更新ということとでですね、だいぶ書き方も忘れてしまったのですが、
気にせず書いていこうと思います(笑)

 

1月末からGREEに誘われて?入会させられて? とにかくアカウントを取得しまして、
そちらでの自転車の活動が今年は多かったように思えます。
そんなに頻繁にオフ会などをやってるわけではありませんが、手軽さ故にちょっとした自転車散歩もひょいとあげてます。



高校に入ってからあっと言う間 ほんとにあっという間に月日が流れていつの間にか年末。
とても充実した一年だったように思います。鉄活動から退いた分、プライベートに時間を回すことができたというか、時間に追われない自分の時間 が多くなったと思います。
課題には追われてますけどね(苦笑)



超簡単ではありますが、この2ヶ月間に撮ったものを。

 

この日は長良川鉄道の終点まで自転車を載せて行き、それから寄り道しながら下り、懐かしいキャンプ場に寄ったり、足湯に浸かったり、郡上八幡城を観光したり、長良川鉄道をちょこっと撮ったりでのびのびとした一日でした。
次は初夏にやりたいですね。

 

紅葉も何回か通いました。もちろん、今年も寂光院。
素晴らしい色合いで今年も魅せてくれました。
写真は桃太郎神社ですが、こちらのいちょうはとても華があって圧巻だった印象でした。

 

久しぶりに水族館にも行きました。
前よりはマシにはなったとはいえ、まだまだ腕を磨かないといけないな と痛感したときでもありました。
予測のつかない動物相手は、とても難しいものです。
いつの間にかシャチがいることにビックリでした。次行くときはメインプールでトレーニングをしてくれるかわかりませんが、そうであることを願ってしっかりと準備をして臨みたいと思います。

 

他にも138タワーのイルミネーションも8枚ほどありますが、今回は割愛させていただきます。
また気分が乗ったらあげると思いますが、それ以前に覚えてるかどうかですかね^^;




さて、今回の写真は今朝のもの。
雪が降ってることを確認するやいなや、自分の家の敷地内であちこち撮り回りました。
クリスマスにしか見えない写真もある中で、これを選びました。
今年最後の日記はこの写真で飾りたいと思います。

 

来年は鉄道写真もちょっとずつやりたいと思います。初夏の撮りたい写真が結構ありますからね。
それでもほどほどに、バランスよくやっていけたらなと思います。

 

それでは皆さん、よいお年をお迎えくださいませ。