・・・・・・。
はいどうもこんばんは、てっつーです。
被災者の皆様には慎んでお見舞いを申し上げます。
ちょうど下校途中に地震があり、そのときは全く気づかず、帰宅してからケータイ開いたら 宮城で地震 という文字が先に目に入って え、また? と思っていたら次の文字が震度7と書いてあったので尋常じゃないことが今起きているんだと察しました。
そのときは自転車に乗りにすぐ家を出たのですが、帰宅してからはもう地震のニュース一色。
昨年末の大掃除で自分の部屋からテレビを撤去したので被害状況はすぐには確認できなかったのですが、晩ご飯の時にテレビを見たら相当なことになっててビックリ。
パソコンをつけたらM8.9と書いてあるもんですから、ほんとにビックリですよ。
一人でも多くの方が救出されることを心から切に願うばかりです。
チェーンメールなどの誤情報の拡散が週末には目立ちましたが、今は落ち着いたんでしょうか。
Yahooではもとより、GREEでも募金活動が始まっていて、昨晩1億円を超えました。
自衛隊を10万人に拡大、各国からの支援部隊到着など、軍の方々にも僕らの分まで頑張ってもらいたいものです。
献血はストックがあるそうなので、今は急いで採血しに行かなくても大丈夫だそうです。
あ、予想通り金曜に学年末の順位が返ってきました。
合計点は818点だったかな? クラス2位の総合14位ということで、負けました。
勝負していた相手は9位で、TOP7には入らなかったみたいです。
30番以内は達成できたのでほんとよかったです。
さてさて写真ですが、1年ぶりに六番町へ。
写り込みのことがすっかり頭から抜けたまま撮った結果がこんなことになってます^^;
枠いっぱいに入れたいな と思っていたので、ギリギリまで粘ったらあらまー って感じです(爆
熱が冷めてしまった状態で味気ない編成写真を撮ってもつまんないだけなので、とっとと退散しました。
やっぱり、鉄道をスパイスに使うほうが僕には向いているんだと思います。
編成は たまになら って程度だと思います。
いよいよ今週末から春休み。
と言っても、これと言った予定はありませんが(ぇ
毎年恒例の 春の訪れ という題でアップしている梅の写真は今週末にまとめてあげようと思います。
開花が遅いかな? と思ったりしましたが、どうなんでしょうね。
来週で梅祭りが終わるのにまだ満開を迎えてないものは3割はあるんですが・・・
地道に花粉に耐えながら撮ってます(笑)
では、また☆