#GiveMeWings

discover

秋の峠たっぷりツーリング

機材じゃない、脚だ!!(何


起床時間は4:45
久しぶりのこの時間は辛いっす^^;
 
集合場所は7:30に道の駅 瀬戸しなの で、自宅から24kmあるそこまでを尾張地区4人のガッツリなメンバーで近所のコンビニに集まって5:50に出陣!
様子見で踏んでみるも、いまいち感覚が戻らず(汗
ヒルクラ自体が二ノ瀬以来1年ぶりだからしょうがないにしても、きついぞこれorz
 
坂でガチ踏みしてみるのはいいものの、さすがにフロントバッグ(1.5kg)、キャリア・フェンダー(0.5kg)の+2kgハンデはきついヽ(゜∀゜)ノ
二ノ瀬の時はどっちもRinさんに預けてからアタックしたからいいけど、今回はそういうわけにも行かないし。
しかも今回は三脚もあるから実質+2.3kg
 
道の駅に到着してから一通り挨拶したら若干一名まさかまさかのフロントホイールを自宅の駐車場にお留守番させてくるという…w
タイヤとホイールを借りてどうにかなったから、まぁセーフってことで(ω)
 
出発までしばらく時間があったのでしていると、やはりクロスは僕一人(ぇ
やっぱりここはVecchioで来るべきだったかな?
ESCAPEはハンドル幅が広いから上りやすくてこっちにしたんだけど、勝てるかな(´・ω・)


今回のコースは 瀬戸しなの→雨沢峠→大正村→小渡→戸越峠→瀬戸しなの のヒルクラメイン。

 

出発してから後ろを振り返ると総勢17人の凄いトレイン
ここまで長いトレインはたまーにすれ違うけど、経験はしたことないかな?


雨沢峠のスタート地点であるバス停に着いてから集中力を高める時間。
目標は とりあえず切れたら20分切ってみよう 程度^^
 
スタートすると士度さんにいきなりパスされるのでとりあえずペースが崩れるまでは風除けにさせてもらうことにしまs・・・って1分経たずに終わりましたが(笑)
最初の入りはまだ平地で踏むほうじゃなくて回すギアで上れたけれども、高速の手前あたりからしんどくなって20km/hを下回るペースに。
 
長い直線からのヘアピンとかの単調なコースならまだいいにしても、雨沢みたいな小さいS字は性質が悪く感じるからやめてほしい(泣
勾配を低くするためにコーナーをめいっぱい外側で走るからS字になるとラインが大変(T-T)
でも、雨沢はたまに緩くなるからそこで脚が休められるのは嬉しいかも

 

結果的にタイムは20'00"
ガチ装備だったらどんなタイムだっただろう?
 
すぐ後ろからスタートの時にパスした方がフィニッシュして、タイムはそれほど変わらず(ぉ
でも、二ノ瀬は22'46"だそうで
7.5kgのバイクとか…あのー…この装備より4.8kg軽いんですけどー…(笑)
それで行ったら18分台はいけんじゃない?
 
それから休憩中のコマ♪
会長がんばれーっ♪

 

なんとなく気まぐれで撮ったバイクがドンピシャ(ぉ



リザルトは僕の優勝でしばらく休憩してから大正村へ向けて出発♪
ちょいちょいある上りがしんどいorz
下りは下手だからバンバン抜かされるし、スリップついても追いつかないし、あまりに離れたもんだから怖かったけどがんばって下ってみたら60km/h超してた∑(゜Д゜ )
やっぱ…下り怖いっすorz
 
何回かアップダウンを繰り返して、世界で一番でかい狛犬があるT字交差点に(・・)
でけぇ…

 

ミニサイズの狛犬 かわいい(笑)

 

 
大正村に着いて、浪漫亭ってとこでお昼 (*´`)ヤッター!!
高校生っぽい人がバイトかな、制服着てウエイトレスやってたけど、あれはかわいかった(・・*)
ハヤシライスおいしかったけど、やっぱりこういうところは高い・・・


大々的に工事をしていたので凄いことになってましたが、すぐに気持ちいい道に。
バイクよりも自転車向きの気持ちよさ♪
 
少ししたら、フェンダーのアーム?が外れていたのでそれを直していたら4人ぐらい抜かれ、しばし一人旅。
あまりに自分のペースで行くと置いてかれるので、38km/hぐらいで。
やっぱロードはこういうときは速いよなぁ そこがいいところ^^
 
わずかな上りでもスピードは落ちるもんだけれども、そこで踏めば追いつけるわけで、
5kmぐらいしてようやく追いついた(笑)
ちょっと走ると奥に道が見える開けた視界に出て、500m以上先の先頭集団流れるようにその道を走っていくのを見て、なんかツールを見ているような気分(ω)
そこを走ったら小渡の信号で、そこのコンビニでカロリー補給にホットケーキを1袋。
おねがいしまーす とレジの人見たら、あらかわいい←
作ったような笑顔でもなく、純粋な笑顔が素敵☆
ビーナスじゃね、あの人
 
この先のハンガーノックに備え、とりあえずもう一つ買うことに。
\116は均等に4枚の小銭を消費するいい値段です(何
おかげさまで探すのが辛い(爆
…あった!! と独り言を言うと、ありましたか(笑)と反応してくれたのには驚き∑
ビーナスじゃね、あの人
 
しばらく走ってからこれから上りが復活ということでしばらく休憩。
残り17km、頑張れ~っ(笑)

 

しばらく走って、ここが戸越峠かわかんなかったので止まってさんを待って聞いてみると、
YES(・ω・) との回答だったので 坂を上る ではなく ヒルクラ のモードに(`・ω・´)
圧勝してきました(黙
 
でも、ちぎりすぎてみんなが曲がる交差点の50m先の信号で45分ぐらいみんなを待ってても来なかったから、道の駅へ行くと…なんかうまそうなの食ってんじゃん!!(爆
♪ そういやホットケーキがあるわ(ぁ


日没までには帰るつもりだったけれども18:30に無事に帰宅!!


走行距離: 129.19km
平均速度: 25.1km/h
最高速度: 65.7km/h
積算距離: 10002.7km



いよいよこのサイコンに変えてから10,000kmを超し、ESCAPEに乗り始めてから11,200kmになる計算(・・)
よー乗ったなぁ、ほんと。



久しぶりにガッツリなツーリングで疲れたけど、充実して楽しかった・・・かな?(ぁ
とにかくお腹いっぱいの1日でした。



では、また☆