#GiveMeWings

discover

野郎3人の日曜日(笑)

春の暖かさ…www
日曜のつぼでしたw
 
はいどうもこんばんは、てっつーです。



今さら感たっぷりですが、土曜日に皆既月食がありましたね。
さみーさみー言いながらマンフロットの三脚引っ張り出して、家の前から30分ぐらい撮ってました。
お分かりの通りその写真が上なんですが、デジタルズーム様々です。約1700mm!
まぁそのせいもあってか仕上がりはパソコンではひどいですがね^^;
ケータイではそこそこ綺麗に見えるので友達からも好評でした。

 

次は・・・2018年でしたっけ? 今から7年後ですから、24ですか。果たして自分はどうなってるのか^^;
個人的には前回の時は大会の真っ最中で撮れなかった皆既日食を撮りたいですね!

 

明日は自分の星座であるふたご座流星群。見てみたいですねぇ。翌日に0限があるので無茶はできませんが(汗
オリオン座も綺麗ですし、クリスマスも近いもんですから、天体が盛り上がりますね。
盛り上がりすぎて体が冷えちゃったら意味ないですが(笑)
ほどほどに、楽しんでもらいたいもんですな。



さて、タイトルは日曜日のことなんですが。
 
朝起きてからなーんもする気が起きず、とりあえず通学用の自転車のメンテナンス。
使用感が半端じゃなく、カゴの劣化が激しすぎて一部の底が破れてます(爆
 
昼からは自転車の知り合いの方と野郎3人(笑)で名古屋へ。
野郎と言っても、大人の方ですよ、もちろん。
まず自転車屋に1時間半いて、それから栄へキャンドルを見に行ってきました!
帰宅してからパソコン開いたら、Yahoo!のフォトのところにありましたね。

 

そこでAndroidの宣伝してるおねーさんに声をかけられたので触ってみましたが、
スマホってすごいね! ケータイのアプリできなくなるから変えたくても変えれないですが^^;


もともと、この日の夜は名古屋へ一人寂しくイルミネーションを撮りに行こうかなと思っていたので、
それに加えて、このイベントは棚ぼたでしたね。
実は3年ちょっとお付き合いした方と別れましてね、同じクラスですし別れても仲自体はいいのでいいんですが、
ふつーに考えたら、バンドエイドを貼っつけたところをグリグリしに行くようなもんですよね(爆



で、撮った写真はこんな感じです。

 



 

26236本だったかな? それだけの数のキャンドルらしいです。
風やらでもちろん実際に同時に点いているのはちょっと少なくなってますがね^^;
でも、これだけ数があると十分にあったかく感じるもんですね。

 

南側に行くと

 

NAGOYA 2011
Candle 12.11

 

PRAY FOR
J A P A N

 

と並べてありました。きっとテレビ塔に上って見たら綺麗に見えるでしょうが、
そのために野口さんは手放せませんねー。
と、いうわけでカフェで暖を取ってから帰ることに。
 
思ったより向かい風もきつくなかったから飛ばせたし、ドラフティング使ったらあっさり45km/hオーバーしたり、
30km/hが遅く感じるぐらい景色が流れるのが速かったですね。
夜になると2割増しで速くなるみたいです(笑)
 
栄から55分で帰宅! ちなみに地下鉄では繋ぎがいいと40分ぐらいです(ぇ
15分しか変わらなくて\650浮くなんて、まぁなんてお得なんでしょう!(黙
 
走行距離:41.3km
平均速度:25.9km/h
最高速度:49.2km/h


クリスマスで混みあう前に、岐阜駅前のイルミネーションを見に行きたいものです。
友達からの写メでずっと いーなー と思ってるので^^;
さすがに岐阜となると夜にしてはそれなりに距離もあるので気が引けるところもありますが(汗



さて、センター試験まであと400日を切りました。
2年の年末ですから、始めなきゃいけない時期です。
とりあえず、潰せるところは潰しているところですが、やることがいっぱい思いついて
何から取り組めばいいのか という感じですorz
まぁ、ぼちぼちやっていきますわ。

 

ってなわけで、さっきも書きましたが、天体で盛り上がりすぎて体を冷やさないように
みなさんも気をつけてくださいね!(爆 インフルエンザのシーズンにも入りましたし。

 

では、また☆