#GiveMeWings

discover

花粉襲来(笑)

半ば笑い事ではなかったりする(ぁ

はいどうもこんにちは、てっつーです。


昨日は14:30まで模試で、それから羽島へ行ってきました。

朝っぱらから英語で、頭がボケていたので全然読めずorz
自己採点はしていないけれども、ひどいだろうなぁ(汗
その次は120分数学!←
久しぶりに楽しく解けました。
今回はマーク模試なので、マークする数がとても多かった印象です。
最後の積分はちょっと図が厳しかったですね。

f(x) = -x^2+6x+a がある。
x=1 における接線Lと y=f(x) と y軸 に囲まれた部分の面積
および、接線L と y=f(x) と x軸 に囲まれた部分の面積を求めよ。

というものですが、問題自体は紅茶飲みながらつまめるようなものなので苦ではなかったですね。
それでも、計算が面倒くさそうだったものは全体で2ヶ所ほどパスしましたが(ぇ
結果が若干楽しみだったり楽しみじゃなかったりします(何

昼食挟んで午後は国語。もう嫌!w


帰宅してから急いで準備して羽島へ出陣。
風がとにかく強かったですね。30km/hで巡航ができませんでしたよ^^;
どうにか羽島に着いたはいいものの、300系が通過するまで残り30分。
それまでに通過した新幹線は1本(ん?
厳密には3本なのですが、改札を通ったときに1本過ぎ、こだまの待避中に1本(爆

ってなわけで今日の写真はなんとか準備を整えて撮ったのにピン甘なやつです(タヒ
やらかしちゃいました(*ノ∀`)ペチッ←
近いうちにリベンジしなきゃorz あ、今日行けばいいか(ぇ


あ、そういえば、センター模試の結果が返ってきました。
英語の筆記と物理が校内1位でした(!)
偏差値は 数ⅡB 68.3(2位) 英語 74.4(2位) 英語(筆記) 75.1(1位) 物理 70.0(1位) 化学 67.0(3位)
総合は 7科目理系 60.3(3位) 5科目理系 58.8(6位) 数英理理系 67.1(2位)
判定は 名工大C 岐大B 名城A ってところでした。
国語がゴミすぎたので国語が入ると偏差値がぐっと下がります(キリッ
まぁ、国語がほかと同じように取れていれば余裕で総合1位だっただけによほどゴm(ry なんでもありません。


今日はとりあえず勉強してから、午後から雨っぽそうなので電車で行く事にしようかな?
電車たけーよ(泣  自転車と10分しか変わらなくて往復1200円超えるとかなんなんだよ(泣

では、また☆