#GiveMeWings

discover

何年ぶりかに。

 

ウィーィーィーィー(謎



はいどうもこんにちは、バタバタして落ち着いてきました、てっつーです。

 

今日、正式に南草津にある大学へ進学することが決まり、いよいよ明後日に引っ越しです。
下宿ですよ、下宿。まさか一人暮らしですよ。
とりあえず、食生活が一番の心配ですね。何人かの友達に好きな食べ物を聞いてみて、それを練習しようかと。
中には 牛タン という想像を仰角35°を行く回答もありましたが(笑)
ハンバーグやオムライスなどが上がったので、作るメニューに悩んだらそれにしたいですね。
でも、ぼくのことなのでさぼりそうな気もしないわけではないですが(笑)
いや、笑い事でもないか。

 

定期的にだれか遊びに来てくれないと料理しない癖がついたら困りますからね。
何のためにあんた一人暮らししてるんですかと。
大学通うためです。




それはさておき、受験が終わって、ふと突然なにを思ったのか

 

そうだ プラレール しよう

 

と脳から指令が出たので、倉庫からガラガラ引っ張り出してきてやりましたよ、プラレール。
もうね、楽しい。普通に3時間とか過ぎてますからね。びっくりですよ。
せっかくなので、ブログネタがてら写真を何枚か撮ってみました。

 

そんなわけで1枚目は布袋の再現です。それっぽく。

 

他にもいろいろ撮ってあるので、適当に羅列しておきますね。




北斗星とか




江ノ電とか



丸窓とか



非現実的な貨物の組み合わせとか



高架らしくはくたかとか



スター同士の離合とか



また丸窓とか




こんなもんです。適当でしょ?適当だもん(黙

 

こんな小物を被写体にすることもありませんからね、なかなか新鮮でしたよ。
Nゲージと違って、もうおもちゃに特化しているので、特に気にすることもなく見れるのがいいですね。
\1,600で車両が買えるんですからね、お手軽もいいところです。
向こうで買うことは、4つのサイコロがすべて3の目が出るのと同じ確率ぐらいであるかもしれません。

 

そろそろ片付けないとなぁ。

 

そういえば、今年は春らしいものをまだあまりたくさん撮っていないような気がします。
ちょっと脈絡なさ過ぎましたね。思い付きのまま書いていますから、気にしないでください。
気になった方は気のせいにしておいてください。



たぶん連休ぐらいになれば戻ってきそうな気がしますけどね。夏休みもありますし。
きっと新鮮な生活が1年は保障されているので、どこか自転車でぶらついたときとかまた写真あげときますね。

 

では、また☆