9(?)
はいどうもこんばんは、けーごです。
いよいよ今日から本格的に教科書を使った授業が始まりました。
新歓やらなんやらで最近バタバタしていたのですが、ちょっとずつ落ち着いてきて、
あとは食生活を波に乗せるぐらいですね。
その食生活が難しいんですけどね。
毎回作るものに悩むというか、あまりの材料で何を作ろうとか、
想像以上にいろいろ大変ですね(X_X)
あ、そうそう、その新歓についてなんですけどね。
中高と水泳をやっていたので、大学でも水泳のサークルに入ろうかなーと思っていたのですが、
こう、独特のノリと言いますか、なんか圧倒されちゃいましてね。やめておくことにしました。
イベントが多いのは楽しそうでいいんですが、ちょっとついていけないところもありまして。
そこで。
ビラを見て興味があった写真のサークルと天体のサークルの新歓に顔を出してみたのですが
なんとなーく、居心地がいいんですよね。
その なんとなーく がわりと大事だと思うんです。
気の合う先輩もどちらのサークルにも見つけたことですし。
ってなわけで、今日の写真は、先日彦根城であった花見での1枚です。
まだまだ7Dに慣れていないので、難しいです。
新年度の初めはいつも疲れるのですが、今年はそれに増してでですから、やや体調を崩しがちです。
いろいろ散策とかも行ってみたいのですが、しばらくはゆっくりすることにします。
バイトとか、枠が空いてるといいな...(苦笑)
もうすぐ葉桜を迎え、いよいよ好きな季節 初夏がやってきます。
山に行けば、様々な若緑で溢れるこの季節は、自転車にも適した時期でもあります。
いつもGWの時期には淡墨桜と谷汲へ行くのですが、今年はどうなるんですかね。
自分でも未定です。
とりあえず生き延びます(笑)
では、また☆