#GiveMeWings

discover

岐阜基地航空祭 2017

こんばんは。けーごです。

 

航空自衛隊の岐阜基地航空祭に参加しました。今年は、岐阜基地に所属している航空機と、ブルーインパルス、レッドブル・エアレースの室屋義秀選手の飛行展示でした。昨年は快晴でしたが、今年は曇のち雨でした(昨年はこちら)。超望遠レンズは、航空祭のために所有しているようなものなので、ここぞとばかりに撮りました。

 

航空支援集団 第1輸送航空隊 第401飛行隊 小牧基地所属 C-130H #080
航空支援集団は、航空自衛隊の輸送機・管制部隊を統括する組織です。
第1輸送航空隊は、人員・物資の航空輸送・空中投下や、空中給油を行う部隊です。
第401飛行隊は、C-130Hで輸送・投下を行う飛行隊です。この塗装はイラク派遣の際に青空に紛れるように施された迷彩です。イラク派遣を終えたため、この塗装はなくなりつつあり、希少です。

 

航空開発実験集団 飛行開発実験団 岐阜基地所属 F-15J #078
飛行開発実験団は、航空機・装備品の試験・開発を行う組織です。
雨予報で高い湿度でしたので、ベイパー(高い迎角により翼上面に発生する結露)を起こしましたが、このカットでは写りませんでした。思ったより暗い露出に仕上がりました。渋いですね。



航空開発実験集団 飛行開発実験団 岐阜基地所属 F-4EJ #409
各務原飛行場100周年を記念し、F-4に特別な塗装が施されていました。各務原飛行場で製作されていた「飛燕」という戦闘機を、現代のデザインに復刻したものだそうです。陸上デジタル迷彩と翼前縁部にオレンジの差し色が映えますね。かっこいいです。

 

航空支援集団 第1輸送航空隊 第404飛行隊 小牧基地所属 KC-767 #601
航空開発実験集団 飛行開発実験団 岐阜基地所属 F-2A #514,F-15J #078
第404飛行隊は、KC-767で戦闘機への空中給油を行う飛行隊です。
恒例の模擬空中給油です。コンバットピッチを行う瞬間を撮れました。迫力ある画になりました。

 

航空教育集団 第4航空団 第11飛行隊 松島基地所属 T-4 #745, #731, #805, #790
航空教育集団は、航空自衛隊の教育を担う組織です。
第4航空団 第11飛行隊は、ブルーインパルスの愛称で親しまれています。陸海空の自衛隊を広報し、世界に日本の軍事力を示す飛行隊です。華がありますが、重役を担っています。
先に5番機が天候調査のために離陸し、1500フィート(500メートル)の雲底であったため、第5区分の航過飛行の飛行展示になりました。航空祭は機動飛行で展示する唯一の機会なので、奈良や彦根で見たものと同じ内容で悲しいです。天候には敵わないですね。露出の難しい天候でしたが、立体感のある現像に仕上がりました。

 

航空教育集団 第4航空団 第11飛行隊 松島基地所属 T-4 #745, #731, #805, #790, #730, #729
航過飛行の隊形は、デルタ、リーダーズベネフィット、ポイントスター、スワン、ピラミッド、グランドクロス、フェニックス、ツリーでした。最後に、ローリングコンバットピッチとコークスクリューを展示しました。写真はリーダーズベネフィット・ローパスです。編隊長の映える渋い隊形ですね。

 

レッドブル・エアレース 室屋義秀 Extra EA-300SC
レッドブル・エアレース2017の世界王者に輝いた室屋義秀選手による飛行展示です。どうやって飛んでいるのか理解できませんでした。背面飛行でスプリットSを披露したり、失速回復の展示など、肝を冷やす内容ばかりでした。

 

レッドブル・エアレース 室屋義秀 Extra EA-300SC
〆に、北会場・南会場の縁ぎりぎりまで寄って、ナイフエッジを披露してくれました。考えられないほどの低高度で、ナイフエッジをしながら、敬礼をして去っていきました。ぼくは完全に射抜かれた気分です。失意のブルーインパルスの飛行展示を取り返そうと懸命に盛り上げて頂きました。このカットのためだけに、雨の中撮影したかいがありました。総合優勝おめでとうございました!



今年は、4年ぶりのブルーインパルスの飛行展示ともあり、期待していました。あいにくの天候でしたが、来年リベンジしたいですね。久しぶりに航空機を撮りましたが、無事にいいカットを撮れて満足しました。来年の岐阜基地航空祭も楽しみです。

 

では。