#GiveMeWings

discover

奈良基地開設60周年記念行事

はいどうもこんばんは、けーごです。

 

先週、関西にブルーインパルスがやってきました。
航空自衛隊の飛行場がない関西では、ブルーインパルスに馴染みがありません。
今回は、航空自衛隊の幹部養成学校として運用している奈良基地の開設が
60年ということで、30年ぶりに奈良で展示飛行を行うことになりました。
小松・浜松と行けなかったので、意地でも予行・本番を撮りました。

 

予行は思ったよりも中心が南側にあり、場所取りに失敗しました。

 

新隊形フェニックス・ローパス。航空祭で早速披露が始まっています。
スワンとはまた違う、羽の広がりがとても美しい隊形ですね。
観客の心をぐっと掴むのがブルーインパルスはとても上手いのが憎いです。

 

ダイヤモンド360
フェニックスの次はポイントスター、サクラ、オリジナルレベル・キューピッドでしたが、場所取りに失敗したのであまり撮れませんでした。続いての課目がダイヤモンド360。定番です。シンプルながら飽きないです。

 

ダブルナイフエッジ
今回の展示飛行は、90°までロールしていい区分の飛行なので、パンチのある編隊飛行が見れて嬉しいです。

 

720
5番機の定番です。これだけ小回りできるのは、見慣れていても恐ろしいです。

 


チェンジオーバーターン
最も好きな課目です。これが見たかった。撮るのはとても難しいです。
2番機の機動を少し焦らすと、4番機の軌跡とちょうどオフセットになるので、今回は少し早いと感じました。

 

スイングウォークとレベルオープナーの後は、デルタ・ローパスで〆。
デルタ隊形を見ないとブルーを見た気になりません。最高。



本番はあいにくの天気でしたが、航過飛行のみになりませんでした。
やはりオープニングは5番機のナイフエッジでした。この思い切りが好きです。
ワイドデルタ・ローパスの後、ポイントスターで来ました。
どうやって編隊を組むのかとても不思議です。

 

720
今度はお腹側を。排圧の低さがよくわかりますね。

 


チェンジオーバーターン
曇りでも美しい飛行ですが、現像は結構大変ですね。

 

レベルオープナー
長野五輪開会式でも披露されたレベルオープナー。一気に視界いっぱいに広がって過ぎていくこの課目はとてもずるいですね。何年先でも見ていたい課目です。

 

最後はフェニックス・ローパスでした。

 

20分の展示は物足りませんが、今年もブルーが撮れて嬉しいです。
腕とレンズの限界を思い知らされますが、いつまでも追いかけていたいですね。

 

では。