自転車
ブルベ×ラリー、つらい?おもしろい?
水戸→金沢 本州横断紀行 自転車編 第3弾
名古屋→富山250km、1泊2日の自転車版SSTR
こんばんは。けーごです。 朝に太平洋を発ち、日没の日本海を目指すサイクリングをしました。いわば、自転車版SSTRです。 ぼくには、好きな英単語が2語あります。triumph, odysseyです。 triumphは、苦労の末に果たした大勝利を意味します。勝利は正しく自ら…
春日井市にある豆腐屋さんってどういう心境なんでしょうね(?) はいどうもおはようございます、ご無沙汰してます、けーごです。 長らくご無沙汰してます。いや本当に。生きてますよ。大学生活謳歌してます。たぶん。twitter, facebookをやっていて、そちらで…
春の暖かさ…www日曜のつぼでしたw はいどうもこんばんは、てっつーです。 今さら感たっぷりですが、土曜日に皆既月食がありましたね。さみーさみー言いながらマンフロットの三脚引っ張り出して、家の前から30分ぐらい撮ってました。お分かりの通りその写…
はいどうもこんばんは、てっつーです。 いよいよ紅葉も終わりに近づきましたね。今年も寂光院へ行ってきたのですが、さすがにあの狭いところに4年間通い続けると撮るものが無くなるもんです。と、いうわけで3回行きましたがお腹がふくらみそうな構図は新たに…
やったぁー!!!はいどうもこんばんは、お久しぶりです、てっつーです。今日は 鉄道の日 ということで、これといって鉄ネタがあるわけではないですが、更新っ(ぇんー、どっちから書こう。えーっと、昨日まで中間考査がありまして、今日からテスト返し。化…
機材じゃない、脚だ!!(何 起床時間は4:45久しぶりのこの時間は辛いっす^^; 集合場所は7:30に道の駅 瀬戸しなの で、自宅から24kmあるそこまでを尾張地区4人のガッツリなメンバーで近所のコンビニに集まって5:50に出陣!様子見で踏んでみるも、いまいち感…
その1その2その3その4その5 文量がオーバーしてしまったのでその5を急遽・・・^^; 8月13日(土) 3日目 5:30 起床おはよー( っω-) 白鳥よりも温かい朝を迎え、とても清々しい朝です☆ただ、腰が昨日の朝以上に痛いんだなw ちょっと動けば大丈夫だけれ…
その1その2その3その4その5 今自分がいるのは郡上の高畑から板取を結ぶ全長4571mのタラガトンネル。 沢からほんの1kmもしないうちにゆるーい左カーブを抜けたら突如現れたこのトンネル。まさに !? という感じ。 今まで通ったトンネルと言えば、1分ぐ…
その1その2その3その4その5 さかな(何食品サンプルでも有名な郡上八幡。小さいころに来たみたいですが、全く記憶になし(爆ここでお土産を買っていきます♪それにしても、この魚よくできてますね(・ω・) さんぷる工房でまったりした後、またお昼探し…
その1その2その3その4その5 へっくしょんっやはり花粉がキていましたねorz ハンカチが手放せません(汗 温泉の用意に詰め替えて、さぁ 美人の湯 しろとり へ れっつらごー♪ ちょっと走ると、道路右側にどでかい看板があったので、矢印通りに右折。する…
はいどうもこんばんは、てっつーです。 8月11日~8月13日間、父と2人でツーリングへ行ってきました。元々は 下呂→高山→富山→白川郷→郡上 の一人旅の予定だったんですが、1週間も割くことはできないので、前から2人で行こうと言っていた美濃白鳥・板取へ行く…
やーけーどっ!!(何 はいどうもこんばんは、お久しぶりです、てっつーです。あじさい以来カメラを全く触ってません^^;今年は時間もそれほどなさそうなので、あまり頻繁に自転車に乗れそうにもありません。が、知多半島だけは行きたかったので行くことにし…
あっつ(何 はいどうもこんばんは、お久しぶりです、てっつーです。 1ヶ月半ぶりの自転車ネタ。今日は待ちに待ったあじさい巡り。ちょっと前にあじさいが有名なところをちょちょっと調べてみたところ、稲沢の性海寺、一宮の御裳神社、江南の音楽寺であじさい…
はいどうもこんにちは、てっつーです。 今年も去年同様、GWに淡墨桜へ走ってきました。今回で谷汲へ行くのは7回目ですが、やっぱり一度新緑の時期に走ってしまうと病み付きになってしまうもんです(笑) あの景色は本当にたまらない。今年はVecchioで行く事…
待ちに待ったこの日。1年越しの計画がようやく実行されました。 冗談半分で いつかは豊橋とか行ってみたいな と思ってたのですが、体力がついてきてそれが段々冗談じゃなくなり、実行できるほどになったのは去年の夏。ですが、当日も予備日もあいにくの天気…
どうも、てっつーです。 えー、本当に行っちゃいました、淡墨桜。 もうね、走りたくて仕方が無いです^^; この日の気温は25/12ということでですね、山へ走りに行くのでさすがにレーパンだけで走るのは酷ですので、下にヒートテックを着て、その上にレーパ…
えー、昨日の午後予定通りFz-7000さんと走ってきました。新しい自転車に変えた ということでですね、その様子見も兼ねて近場の桜めぐりをしました。 まず愛岐大橋を渡って木曽川左岸を走ります。このあたりはちょっと桜の咲く時期が早いのでちょうど今頃がお…
今回は2分割して更新します。 朝7:30前に出発、相変わらず可児までの道のりは登りばかりですね^^; 途中曲がる信号を忘れて2kmぐらい余分に走ってしまったり(ぇなんだかんだで無事に飛水峡に到着、ドクター東海が走るそうなのでその時間まで待機してみま…
昨晩から、 天気いいみたいだし、明日どこ行こうか・・・ と考えてましたが、当日の朝になっても決まらず。「お前今日どうするんだ?」と父さんに言われたので ん~、どっか走ろうかと と曖昧に回答をしたら、「多度大社まで乗せてこうか」といきなり。長島のア…
今日もちゃーんと走ってきましたよっ ということで、久しぶりのポタリング書庫 更新です♪ 昨日の日記で今日の行き先の候補地を挙げましたが、朝の時点ではまず最初に矢田川へ行く としか決めてませんでした。 今朝は9:03に出発。結局、その後も決めていなか…
さて、久しぶりの自転車系書庫の更新です。 昨晩、天気予報を確認していると午前中は晴れるとのことでしたので、一昨日座談会で中止になった 気晴らしサイクリング を今日行うことにしました。 同じ道ではつまらないので今回は岐阜へ。今月末にFz-7000さんと…
はい、こんばんはてっつーです。 えーっと、前々からダイキンマンさん(現チャリーさん)とサイクリングしーよーって話はあったんですが、なんだかんだで3ヶ月ぐらい行けなくて、今日、やっとこさ行けました。 チャリーさんの自宅付近にいたんですが、それっ…
無事故で帰宅したてっつーです♪ケータイ投稿でちょくちょく確認した方、ありがとうございます^^ さてさて、今日は自宅を530に出発する予定でしたが、545に出発してしまいました。でも、最近慣れてきた 3×4 の組み合わせでしばし走ると、味美を4分延です…
はいどうも。今日は午後から着替えて気ままにポタリングへ行ってきました。 最初は木曽川橋梁へ行って入道雲を撮ろうとしたものの露出が微妙でしたorzそれから2年ぶりに鵜沼連絡線へ行こうと思い鵜沼へ適当に走らせます。のーんびりと(笑) ここの踏切やっ…
こんばんは^^ てっつーでございます。 今回は、前回の谷汲から1ヶ月。また出陣しちゃいました。今回も目的は、 新緑の淡墨桜を見に行く です。想定距離は150km弱 さて、いつもどおり6:00に出発 ではなくて、ちょっと遅れて6:10。 そういえば、向こうの到着…
さて、ご飯でも食べるか ということで駅のホームに立ってみると、 あれw なんかライトついてるw 前へ行くと・・・ はい、ありがとうございます(笑)好きなサボの1つでした^^ なんと横には・・・ どぅーん(爆全部丁寧に撮りましたが、そんなのうpしたら・・・…
実は4回行ってますwww見せる写真が大してないし、更新する時間もなかったんで未更新のままです。気があったらうpしたいと思います。(多分、秋の紅葉だけかな・・・) さて、今回の行き先は 樽見鉄道 日当(ひなた)駅 と、名鉄 旧谷汲駅です。 出発は530で…