#GiveMeWings

discover

sa.kioコマズラリー Rd.02に参加しました

こんばんは。けーごです。

 

sa.kioコマズラリー Rd.02に参加しました。Rd.01では面食らうコマ図でした。今回はいかに。

 

 

3月14日

08:00 静岡県浜松市

f:id:centuryride0608:20210315231706j:plain

先月に浜松の林道ツーリングに参加し、浜松の天国のようなフラット林道に驚かされました。クソガレゲロアタックがないと帳尻が合わないんじゃないかと不安になるほど終始快走で、いたく気に入りました。今回はその浜松が舞台。楽しめそう~!

今冬から、sa.kioマップホルダーに変えました。kioさんにモニターとしてマップホルダーを支給いただいたので、使い心地を確認します。手巻きホルダーも併せて販売されているので、来月に両方のレビューをお送りします。

 

f:id:centuryride0608:20210315231734j:plain

これまでTRIAL RALLYで出走いただいた方に、お礼としてゼッケンを作りました。TRIAL RALLYでは固定ゼッケン制を採用しているので、つけている限りTRIAL RALLYに参加できます。早速貼っていただけて嬉しいです!

 

09:30 スタート

12人中10番目のスタート。早速迷っている方が数人いました。要所要所で注意しながら進みます。

すると、20km地点ぐらいからラリーコンピューターの距離とコマ図の距離が合わなくなってきました。よく見ると、速度が突然低くなっていました。センサー検知がうまくいってないようです。コネクターの接触不良がまだ直ってなさそうです。

加えて、スタート前にメガネを割ってしまいました。ぼくは眼鏡限定免許でないのですが、林道の細かい凹凸が見えなくなるのか不安になってきました。距離も当てにならず、ハードルが上がります。

距離計は、純正トリップをリセットしながら、コマ図の絵を頼りに走ることにしました。迷わなければこれでうまく行くはず。あとは鬼の形相で路面を見ながら走りました。

 

マップホルダーが軽量なおかげで、林道での振動は全くありませんでした。トルクも十分でプーリーとベルトの滑りもなく、節度感のある動きをします。これなら、スタンディングで走りながらのコマ送りも非常に楽です。

 

11:00 CP1

f:id:centuryride0608:20210315231818j:plain

CP1では1着。気がついたら全員抜いていました...!

 

f:id:centuryride0608:20210315231839j:plain

スタッフの佐竹さんが到着されたので出発。出発時をNABEさんに撮っていただいていました!こうして見ると、ワークスライダーみたいでかっこいいですね。CP1後のコマ図がいまいちわからず、一度逆方向に確認しに行ったら次のコマがなかったので、元に戻って進みました。作り手の違うコマ図に慣れるコツを掴んでおかないと、TBIの前半は苦労しそうだな...

 

11:50 静岡県浜松市

f:id:centuryride0608:20210315231902j:plain

コマ図に、富士山と書かれていました。真正面に富士山が!100km以上離れているのに、これだけ大きく見えます。富士山だけは別格だな~。左側に目をやると、間ノ岳がほんの少し見えました。ここが地図上のどこかは全くわかりませんが、また来たいお気に入りの場所になりました。

 

12:20 CP2

f:id:centuryride0608:20210315231930j:plain

麓まで降りてきてCP2。ライダースハウスにてカレーをいただきました!非常においしかった!おかわりしたかったな~

純正トリップでも迷わなければ走れることがわかりました。ただ、迷わないことと、コマ図上の1kmとトリップ上の1kmとの差を把握することが必須です。本番では起こってほしくないですが、ビバークまではなんとか走れるかな...

 

ここで、負傷者と故障車の情報が来ました。転倒に伴う大腿骨骨折と、救助に向かった車両のオイルパン開口。アンダーガードの肉抜き穴をピンポイントに突いた穴で、そんなこと起こるんか...と驚きました。スークさんがパテで応急処置をしており、さすがの準備でした。応急処置用の装備も揃えておかなきゃな、と勉強になりました。

ミゾミゾさん、くずれさん、今回は災難でしたが、これに懲りずまたコマ図で遊んでいただけると嬉しいです...

 

f:id:centuryride0608:20210315232009j:plain

CP2からゴール地点まではほんの少しのため、ここで打ち切りとなりました。今回は眼鏡なしラリコンなしの不利な状況でのコマ図でしたが、順調に走破できました。不足の装備も把握でき、いい勉強になりました。

次は、内々の合宿と、TRIAL RALLY試走、みんなのラリーと控えています。常に本番のように取り組んでいますが、走る度に課題があります。焦って怪我だけしないよう、気をつけていきたいですね。

 

では。